ホーム > ベビーグッズ > アプリ&サイト > ニンプス専用の無料利用コード配布中!感染症流行がチェックできるアプリ「プレサイン」

アプリ&サイト

ニンプス専用の無料利用コード配布中!感染症流行がチェックできるアプリ「プレサイン」

 

「身の周りではどんな感染症が流行ってるんだろう?」「帰省先ではどんな感染症に注意が必要?」そんな感染症の流行を地域別に検索できる医療情報ウェブアプリ「PRE-SIGN(プレサイン)の活用が、幼稚園や保育園、子育て世帯で拡がりをみせています。

 

信頼性の高い確かな情報

 

愛用者が増えている理由のひとつが、信頼性の高い情報であること。こちらのアプリを総合監修しているのは、東北大学環境・安全推進センター教授の黒澤一先生

 

元となっているデータは全国の都道府県が発表している感染症動向で、毎週更新されています。厚生労働省の「上手な医療のかかり方アワード」で医政局長賞(コンテンツ部門)も受賞しました。

 

IMG_9359.jpg

 

地域ごとに感染流行がチェックできる!

 

感染症が何人ですというニュースを見ても、実際に子どもが通っている園ではまったく違う感染症が流行しているというのはよくある話。実際に知りたいのは、身近に起きている感染症やその症状、予防対策についてですよね。

 

こちらのアプリで地域を設定すれば、住んでいる地域はもちろん帰省先や旅行先の状況もすぐにわかります。

 

IMG_9358.jpg

※掲載時点の沖縄県の感染症の状況。このように警報が出ているものがひと目でわかり、特徴や症状、予防コメントがすぐにチェックできます。

 

いざというとき助かる地域別の医療機関データも!

 

また、感染症の流行だけではなく、急に体調が悪くなったときに頼れる医療機関の情報も地域別に検索できます。

 

休日の診療情報のほか、子どもを受診させるか判断に困ったときに相談できる「こども医療でんわ相談」、発熱外来で受け入れられなかったときに便利な「オンライン診察ナビ」など、いざというときに慌てないための有用な12コンテンツを網羅。入れておくだけで安心感がアップするお守りのようなアプリです。

 

現在、全国の自治体や企業団体などでの導入が進められていて、すでに約493万以上のライセンスが発行され、登録者数も増えているのだそう。

 

ニンプス読者に無料の登録用QRコード配布中!

 

普段は団体ごとに初期費用や月額料金がかかりますが、今回プレサインに特別協賛しているサラヤ株式会社の協力もあり、ニンプス読者に無料で登録用のQRコードを発行いただきました。こちらから登録していただければ、費用は一切かからずご利用いただけます。

 

<ニンプス読者専用「プレサイン」登録QRコード>

QR_ニンプス編集部様.png

▼登録利用方法

 

1、ブラウザについて

ID登録ならびにパスワード登録時に、スマートフォンで表示するソフトウエアはiPhoneはSafari(サファリ)、Androidはchrome(クローム)をご使用ください。

 

2、上にあるQRコードを読み込む

 

3、ID、パスワードを入力(ID/パスワードはご自身でお決めください)
 ※半角英数のみ(記号は利用不可)

 ・ユーザー名:半角英数20文字以内
 ・パスワード:半角英数6文字以上、20文字以内

 

4、ホーム画面追加について

プレサインをホーム画面に追加すると次回から簡単に見ることができます。(下記参照)

 

スライド2.jpg

 

5、アプリ内地域設定などは右上の歯車マークからできます

 

感染症対策の一環として、ぜひこの機会に活用してくださいね。

 

※こちらのアプリは株式会社ジェイ・エスと東北大学共同研究シームによるものです。登録についてなどのお問い合わせは、株式会社ジェイ・エスまでお願いいたします。

 

赤ちゃんのようす

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月

カテゴリー

facebook twitter mail