ホーム > ベビーグッズ > ベビーカー > 【ベビーカー2020年版】中国・四国のママパパに人気の機種と理由を大調査!

ベビーカー

【ベビーカー2020年版】中国・四国のママパパに人気の機種と理由を大調査!

 

 

地域別人気ベビーカーと、人気の理由【中国地方・四国地方編】です。2020年5月までにご出産の、0歳のママとパパ600名のアンケート結果*から、あなたにぴったりの1台を見つけましょう。

 

中国・四国地方にお住まいのみなさん
ベビーカー選びのポイントは?

 

中国・四国地方にお住いのママパパに、実際にベビーカーを使用するようになった今だからこそわかる、「妊婦さんにお伝えしたいベビーカー選びのポイントは?」と伺ったところ、安全面はもちろんですが利用シーンによって3つのタイプに分かれました。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

1:持ち上げるシーンが多いなら
ベビーカーは「軽さ」重視!

 

中国・四国地方で、両対面・軽量のベビーカーで人気があったのは、「スゴカルα(コンビ)」でした。

 

「軽さ」重視の理由を聞いてみると、赤ちゃんを抱っこしたままベビーカーを片手で畳んで、段差や階段を持ち上げるシーンが多いママパパ多数。

 

この地域では、お住いのタイプが、マンション・アパートが2階以上でエレベータがない物件にお住まいの方や、一軒家で出入り口に段差があるかたが比較的多くいらっしゃいました。

 

 

graphb018.jpg

 

【軽さを重視する、ママパパの声】

 

maman.jpg赤ちゃんを抱っこしたまま出したり閉じたりができるように、軽さと折り畳みやすさは重要

 

maman.jpg一人で子どもを連れて出かけるときに、片手で折り畳んだり持ち歩けると楽

 

 

下記のチェックポイントで、当てはまる項目が多いかたは、生後1ヶ月から使えるA型ベビーカーの中でも「軽い」機種が便利。

 

graphb012.jpg

 

中国四国地方の「軽い」機種これが人気!
スゴカルα(コンビ)

この地域での評価

4dot.png

コンビの「スゴカル」シリーズは、両対面かつ軽量タイプのベビーカーシリーズ。最軽量モデル・機能充実モデルなど、ラインナップが多彩です。

 

中でも「SUGOCALα(スゴカルアルファ)」は、赤ちゃんの安全性と快適さを追求し、エッグショックを搭載したモデル。エッグショックとは、コンビ独自の衝撃吸収素材。ベビーカーのほかチャイルドシートなどにも採用されています。ベビーカーでは産まれたての赤ちゃんの頭をしっかりガード。

洗濯機で洗えるクッションも好評です。

 

[スゴカルα(コンビ)愛用ママパパの声]

 

maman.jpg赤ちゃんを抱っこしたまま畳める

 

とはいえ、場合によっては「軽さ」だけで選んでしまうとデコボコ道などで困ることも。

 

2:ベビーカーで通る道の凸凹を
忘れずチェック!

 

現在、全国的に「軽い」ベビーカーが人気ですが、一般的にはある程度の「重さ」がある機種のほうが安定感があり、ガタゴト道で押しやすかったり、ちょっとした段差での揺れも感じにくく「押しやすく」なります。

 

押しやすさを重視したベビーカーとして、中国・四国地方のママパパの人気を集めたのは、「Joie(ジョイー) ライトトラックス」でした。

 

 

 

中国・四国地方のママパパからは、ガタゴト道や坂道での走行性・押しやすさ・安定感を求める声が多数。

 

maman.jpg舗装されていないところはガタガタと揺れて振動が激しい

 

maman.jpg道の状態が良くないところがある、3輪ベビーカーで安定しているものが走行しやすい

 

maman.jpgあまりタイヤが小さいと、路面電車の線路につまづくことが多い

 

お散歩コースや公園までの道のりや、お買い物に車を使わず徒歩で行く予定のかたは、舗装の有無・歩道の広さ・路面の凹凸をチェックしてみましょう。凹凸が多い場合は、走行性・押しやすさを重視してみてはいかがでしょう。

 

「押しやすい」機種これが人気!
「Joie(ジョイー) ライトトラックス」

 

この地域での評価

4dot.png

 

 

全国で唯一、「Joie(ジョイー) ライトトラックス」が人気機種にランクイン。イギリス生まれのスタイリッシュなベビーカーブランド「Joie(ジョイー)」の中でも、走行に安定感があり比較的コンパクトな「ライトトラックス」を使用するママパパがら数いらっしゃいました。

 

「Joie(ジョイー) ライトトラックス」は、生後1ヶ月から使えるベビーカー。しっかりしたタイヤはパンクレスで砂利道などにも強いのが特長。重量はありますがワンタッチで簡単に畳むことができます。

 

[Joie(ジョイー) ライトトラックス愛用ママパパの声]

maman.jpg田舎のガタガタ道でも走行性がいいから

 

maman.jpg3輪で安定しているので走行しやすい

 

また、中国・四国地方のママパパは、普段のお買い物などの移動には自家用車を利用する方が多く、買い物中は抱っこ紐を使用するとの回答も多数。ベビーカーはおでかけやお散歩での利用が多いようです。

 

3:車にベビーカーを
載せることが多い?

 

日常の買い物などの際の移動手段によっても、ベビーカーに求める機能が変わってきます。この地域の0歳ママパパに、日常の主な移動手段を尋ねると、以下のようになりました。

 

graphb019.jpg

 

自動車にベビーカーを載せる機会の多いママパパからはこんな声も。

 

maman.jpg後ろの荷台に倒した状態で乗せられるが、そうすると他の荷物を乗せられなくなるのでコンパクトなタイプにすれば良かった

 

maman.jpg軽自動車ですが、トランクにベビーカーを積めるから便利

 

畳んでコンパクトな機種はこれが人気!
F2シリーズ(コンビ)

この地域での評価

4dot.png

 

A型もしくはAB型のベビーカーは、生後1ヶ月から使えるので、生まれてすぐのお散歩や買い物に最適。けれども、どうしても重量やサイズが重く大きくなりがちです。また価格も比較的高め。さらに、大きな赤ちゃんの場合、A型・AB型のコンパクトサイズのベビーカーだと、生後数ヶ月で狭く感じるケースも。

 

一方で「F2」シリーズのようなB型のベビーカーは、生後7ヶ月ごろ~と使用できるのが少し後になりますが、それまでの期間を抱っこ紐で過ごすことができれば、軽く・コンパクトなベビーカーを赤ちゃんの成長に合わせて用意することができます。もちろん畳んだ時も軽くてコンパクト。

 

この地域では、車に載せることを想定し、最初の1台にコンビの「F2」シリーズなどを購入するママパパもいました。

 

番外編:暑さ対策もチェック

中国・四国地方のママパパからは、ベビーカーに赤ちゃんを乗せたときの熱さについてのコメントも、他地域に比べて多数ありました。

maman.jpg冬生まれなので、通気性あまり気にしなかったけど、やっぱり暑い!!日除けをすると中に余計に熱が篭もるので、通気性のあるベビーカーを選ぶと安心

 

maman.jpg春ごろから息子の日中の汗が気になりはじめました。少し外へ出ただけでも背中は汗でびっしょり。ベビーカーの中は日よけをしっかりすると空気が篭ってしまうので、日よけ+通気性は必要

 

*ニンプスラボにて、2020年4月28日~5月8日に「0歳児がいるご家庭のママパパ」を対象に、インターネットアンケートで実施。回答数600。

赤ちゃんのようす

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月

カテゴリー

facebook twitter mail