ベビーグッズとともに少しずつ準備をしたい「入院準備用品」。わずかな入院日数ですが、自分の好きなものに囲まれて過ごすことは、お産を心地よくし、ベビーとの生活の第一歩を快適に迎えるためにも、とても大切です。
準備の仕方のコツ
病院に用意されているものをcheck
入院準備グッズの中には、病院(産院なども含む)で用意してくれているものもあります。出産が近付くと「用意するもの」のリストをもらえると思います。里帰り出産の場合などで、早めに買い物をスタートしたい場合は、このリストを先にもらっておくとよいでしょう。
着替え枚数は、洗たくできるかどうかで決めましょう
下着やパジャマの枚数は、病院にランドリーや洗たくサービスがあるかどうか、もしくは持ち帰って洗濯してくれる人(お母さんなど)がいるかによって異なります。入院日数はママや赤ちゃんの状態や、病院によっても異なりますが、初産の場合で5~8日程度です。
入院準備の必需品は、これ!
・産褥ショーツ
マタニティショップで「産褥(さんじょく)ショーツ」といえばわかりますし、ネットやカタログ通販でも手に入ります。使う期間はごくわずかですが、入院中には欠かせません。
ローズマダム 産褥ショーツ3枚組
・授乳ができるブラジャー
入院中から授乳はスタートします。マタニティ用ブラジャーにも授乳できるものとできないものとがあるため、まずは手持ちのものをチェックしてみましょう。
kerätä 授乳ブラ 5枚セット マタニティ ブラジャー
・パジャマやルームウェア
出産での入院は、お見舞いのお客様も多いものです。人前に出て恥ずかしくないウェアを用意しておきましょう。授乳がスタートするので、前開きのものや、授乳機能があるものが便利です。
マタニティ ワンピース 授乳服 部屋着 パジャマ
・骨盤ベルト
産後すぐから骨盤ベルトは使用できます(※医師や助産師の指示に従ってください)。産後の美ボディのためにも用意していきましょう。購入するときは、「産後すぐからOK」と表示のあるものを。
・スキンケアとコスメ
肌が敏感になる時期なので、スキンケアは初めて使うサンプル品などは避け、使い慣れているものが無難です。コスメは「アイブロウだけは持っていく」という先輩ママも多いようです。また、病院内は乾燥しがちなので、リップクリームもあると便利です。
・ガーゼハンカチ
ガーゼなど柔らかい素材のハンドタオルかハンカチを持っていきましょう。ベビーのお世話にそろえたいベビーグッズ
がスタートすると、なにかと便利です。
・母乳パッド
母乳が多めに出る場合は、パッドがあると便利です。タオルで抑えるには限界がありますし、パジャマなどを汚してしまうと洗濯も大変です。
★保険証、母子手帳、診察券・入院申込書などもお忘れなく!
陣痛の時にあると便利なものはこれ
・CDやアロマオイル
病院によって持ち込み不可の場合もありますが、OKであれば好きな音楽や香りを持参し、より自分が心地よいと感じる空間を作りましょう。お産をすすめる精油もあります(※ただし、妊婦さんが使ってはいけない精油もあります。詳しくは専門家に相談を)。
・ペットボトル用ストロー
出産中は体を起こして水を飲むことさえ難しいことがあります。ペットボトルに簡単に取り付けられるストローがあると便利です。
・出産ウェア
病院によっては、出産のときに着る服をもちこめる場合があります。心地よく感じる服のほうが、力を出し切れるかも!?
・キャンディ
糖分補給&気分転換にぴったり。
・ハンドタオル/リップクリーム
入院中の生活、おたのしみアイテム
ベビーとの暮らしが楽しくなるアイテムをご紹介。
・デジタルカメラと充電器
生まれたてのベビーは、入院中のたった数日の間にも、どんどん顔が変わったり成長していくものです。毎日の様子を撮影しておくとよい思い出に。 スマートフォンでもOK。
充電器はスマートフォン用もお忘れなく。
・ペンとメモ帳
産後の女性は“忘れっぽく”なりがち。出産のときの気持ちや入院中に感じたことをメモしておくとよいでしょう。(ただし、産後は目が疲れやすくなっている場合もあります。くれぐれも無理のない範囲で楽しみましょう)
・産後用アロマ
産後はホルモンバランスの影響で、心身ともに揺れがち。好きな精油などを持ち込んでハンカチにたらし、枕もとに置いておくと気持ちが晴れることも。(※ただし、ベビーに不向きな精油もあります。産後専用のものか、わからないときは専門家に相談を)
退院時に必要なもの
退院時に必要なものは、入院の時に持ち込むのではなく、準備だけしておいてあとから家族に持ってきてもらってもよいでしょう。
・退院時に自分が着る服
出産直後はすぐに元の体型に戻るわけではありません。マタニティウェアかゆったりめの洋服を準備しましょう。ちなみに退院時は、ベビーや医師と一緒に写真を撮ることも!
・退院時にベビーが着る服
ベビーにとって初の外の世界!記念すべき1日の服です。写真を残すことも多いので、お気に入りのものにしてみてはいかがでしょう。ただし暑さ・寒さ対策を忘れずに!途中で汚してしまった場合の着替えと、おくるみもあると便利です。
なお、入院中にベビーが着る服は、病院に用意されているケースがほとんどです。