ホーム > 妊娠・出産の基礎知識 > 妊娠・出産基礎知識 > 【助産師監修】 母乳育児のための乳首ケア

妊娠・出産基礎知識

【助産師監修】 母乳育児のための乳首ケア

この記事を監修したのは

浅井貴子先生

助産師/マタニティアロマセラピスト

大学病院、未熟児センター勤務を経て、現在は母親学級、育児相談、新生児訪問などを行う。妊婦さん向けのプレママ★アロマ教室を長年開講し産前、産後のアロマケアに定評。助産師のメディカル知識を活かした妊婦水泳&マタニティアクアビクスの専門家でもある。

 

 

赤ちゃんに母乳をあげるための準備として、妊娠後期(28週)になったらスタートしたいのが乳首のケア、乳頭・乳輪部のマッサージです。

赤ちゃんが吸いやすい乳首になる方法を、助産師の浅井貴子先生に教えていただきました。

 

しなやかな乳首になる

乳頭・乳輪部のマッサージ

 

用意するもの:

・カレンデュラオイル

02_01.jpg

カレンデュラオイルって?

カレンデュラ(マリーゴールド)はヨーロッパでは古くから皮膚のケアに良いとされてきた植物。その成分を抽出したカレンデュラオイルは傷つきやすいデリケートな乳首のケアにぴったりです。

02_02.jpg

浅井先生が監修したカレンデュラオイル>>

会陰マッサージにもおすすめ。産後は赤ちゃんのスキンケアにも使えます。

 

マッサージの手順:

おすすめのタイミングは入浴後。
乳首と乳輪部にカレンデュラオイルを塗ってからスタートしましょう。

片方の手でおっぱいを保護し、もう片方の手の親指と人指し指・中指で乳首をつまみます。
 

*このマッサージは妊娠後期(28週)になってからおこなってください。
*おなかの張りがある方、切迫早産など体調に不安のある方は主治医の指示に従ってください。

 

1.圧迫

つまんだ指で上下にゆっくりと乳首を圧迫します。
1回3秒くらいかけて圧迫し、位置をずらしながら1分ほど行いましょう。乳首が固い人や過敏な人は、1回5~10秒、2~3分かけてじっくりと。

02_03.jpg

*圧迫する指先が白っぽくなるほど、しっかりと圧をかけてOK。ただし痛みを感じるほど強くする必要はありません。

 

2.揉みずらし

圧迫に慣れたら、乳首をはさんだ指をこよりを作るように縦方向・横方向へ揉みずらしてみましょう。

02_04.jpg

*痛みを感じる方は無理をせずに、圧迫だけにしてください。

 

02_05.jpg

乳首ケアにはママにとってもうれしいメリットが。実は赤ちゃんがおっぱいを吸う力は、ファーストフードのシェイクを飲めるほどもあるのだそう。授乳の刺激で乳首の皮膚に傷ができてしまうこともあるんですって。

妊娠中のケアで乳首の皮膚をしなやかにして、つらいトラブルを防げたらいいですね。

 

 

赤ちゃんのようす

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月

カテゴリー

facebook twitter mail