ホーム > 仕事・保育園・マネ― > 仕事・産休・育休 > パパの育休「とってもらいたい」が約7割

仕事・産休・育休

パパの育休「とってもらいたい」が約7割

 

もしもパパが「育休取得宣言」をしたら、どう思いますか?育児に協力的な理想のパパ像を想像して嬉しい半面、いろいろな不安がわいてきますよね。 

214名の先輩ママに実施したアンケート結果は、「とってもらいたい」約7割、「とらなくてもよい」3割と意外に多い「とらなくてよい」派。
やはりネックは彼の「会社での立場」や「収入」のようです。

※NPO法人マドレボニータ 「男性の育児休暇取得についてのアンケート(女性限定)」より

 

「男の育休」を経験した奥さまの体験談(ニンプス調べ)

 

Q:ご主人の育休で不安だったこと、その後どうだったかを教えてください

 

A:

会社の中での主人の立場が悪くならないか、義両親の理解は得られるかが不安でした。主人の育休中は、確かに収入は減りますが、私の産休育休中も私分の収入は減っていたため、全く不安はなかったです。

 

主人の会社での立場は、4月に復帰予定なのでまだわかりませんが、仕事に影響が出たとしても後から必ず取り戻せます。人間的に豊かになること確実!うちの主人は次回も取得すると言っています!
(とろけいさん 営業  1歳~1歳6ヶ月までパパが取得)

 

 

A:

1年限定だったので不安はありませんでした。ただし、復帰後1年は昇給がないことが判明。1年の昇給分(4000円くらい?)×12ヶ月×29年(定年まで)を考えると相当の生涯収入減・・・。心配なく子供を預けられるようになった点ではよかったと思います。
(たけさん 会社員  10ヶ月~1歳9ヶ月までパパが取得)

 

A:

不安はありませんでした。みんな、あまり構えたり深く考えたりせずに取れば良いと思う。何とかなります。出世できないという理由で育休を取らないという人もいるようですが、育休取らなかったからって出世する訳ではありません!(笑)
(いちのすけさん)

 

 

赤ちゃんのようす

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月

カテゴリー

facebook twitter mail