この記事を監修したのは
諸隈誠一先生
医師、医学博士/九州大学大学院医学研究院 保健学部門 教授/日本赤ちゃん学会理事
1996年九州大学医学部医学科卒業。2006年4月より九州大学病院助教、2010年6月より同大学病院産科婦人科特任准教授、2011年1月より同大学環境発達医学研究センター特任准教授、2018年4月同大学大学院医学研究院保健学部門教授。
妊娠したかも?と思い受診をすると、「おめでとうございます。妊娠〇週です」と言われるので、「〇週間前にはセックスをしていなのに…」と、戸惑うかたも多いかもしれません。妊娠週数は、少し変則的な数え方をします。
出産予定日から、妊娠週数を自動計算
出産予定日から、かんたんに現在の妊娠週数を自動計算できます。
出産予定を入力してください
妊娠週数の計算方法は?
妊娠週数の考え方は、最後の生理があった日(最終月経日)の「初日」を、妊娠0日目と数えます。まだ妊娠前なのに、「妊娠0日目」と数えるので少々わかりにくいかもしれません。
この計算方法で行くと、受精日(=おおまかに排卵日)は、その14日後となります。すると、セックスをした日前後がおおむね「妊娠2週0日」となります。
ママが「妊娠したかも?」と自覚をするのは、多くの場合生理が遅れてからだと思います。予定より生理が1週間遅れているとすると、この時すでに「妊娠5週」ごろになります。そのため、産院を受診するのは早くても妊娠5,6週となるケースが多いようです。
ちなみに、妊娠5週ごろの赤ちゃんは3~4mmくらいの大きさで小さな心臓が動き出す頃です。6週になると、赤ちゃんの頭からお尻までの大きさが4mmほどになって背中を丸めている状態。エンドウ豆くらいの大きさです。
妊娠週数一覧表
妊娠月数と週数の一覧は以下の通りです。
妊娠初期
→妊娠4ヶ月(15週)までを、妊娠初期と呼びます。
妊娠中期
→妊娠5ヶ月~7ヶ月(27週)を、妊娠中期と呼びます。
また、一般的に妊娠5ヶ月(妊娠16週)、妊娠中期に入る時期からを「安定期」と呼ぶことがあります。正式な名称ではなく、つわりが落ち着いてくる場合が多く、また胎盤が完成することから「安定期」と呼ばれるようになりました。
下記の予定日以降のかたが「安定期」とよばれる時期です。※個人差があります。目安です
以降が出産予定日の方
妊娠後期
→妊娠8ヶ月以降を、妊娠後期と呼びます。妊娠37週0日目~41週7日目のお産を「正期産」といいます。母子ともに最もリスクの低い分娩の目標時期となります。
妊娠週数にあわせた情報が届くLINE
ニンプス「LINE公式アカウント友だち登録」で、妊娠週数にあわせた記事やプレゼント情報などをLINEでお届けします。
妊娠初期症状に関する記事